8月3日、「ドクターアキヤマの実験科学教室」を開催しました。東海大学の秋山泰伸先生が講師を務め、地元の子どもたち56名を含む100名以上が参加しました。
学生ボランティアのサポートのもと、子どもたちは「虹の見えるメガネ作り」などの実験に取り組み、後半のサイエンスショーでは秋山先生による液体窒素を使ったダイナミックな実験に歓声をあげていました。
今年の12月14日には、中学生を対象とした「科学コンテスト」が開催されます。奮ってのご応募をお待ちしております。

8月3日、「ドクターアキヤマの実験科学教室」を開催しました。東海大学の秋山泰伸先生が講師を務め、地元の子どもたち56名を含む100名以上が参加しました。
学生ボランティアのサポートのもと、子どもたちは「虹の見えるメガネ作り」などの実験に取り組み、後半のサイエンスショーでは秋山先生による液体窒素を使ったダイナミックな実験に歓声をあげていました。
今年の12月14日には、中学生を対象とした「科学コンテスト」が開催されます。奮ってのご応募をお待ちしております。
コメント